インドカディ、インド雑貨の専門店 manishanisha(マニーシャニーシャ) は、現在準備中です。
2019/08/25 04:34
ウダイプルのシティパレスと湖畔では、徒歩圏内で観光客向けのお土産屋やレストラン、
そして地元の人たちの生活を垣間見ることができ、短期滞在にはとても便利です。
そして地元の人たちの生活を垣間見ることができ、短期滞在にはとても便利です。
中でも、数多く並ぶジュエリー屋さんは、観光客のためだけではなく、代々受け継がれ
てきた歴史が伺えるお店も多く見られました。
てきた歴史が伺えるお店も多く見られました。

街角では、手作業でシルバーやゴールドの加工を黙々と行う職人さんたちを
よく見かけました。
よく見かけました。

ジャイプールではジュエリーをゆっくりチェックする時間がなかったため、
ここウダイプルでは、ラジャスターンならではのシルバージュエリーを買う
ことを心に決めていましたが、数え切れない数のジュエリー屋さんのどこから
ことを心に決めていましたが、数え切れない数のジュエリー屋さんのどこから
足を踏み入れるべきか悩み、インターネットでインド人に評価の高いシルバー
ジュエリー専門店をいくつかリストアップしました。
参考にいくつかのお店に立ち寄るも、どれもそれなりに良く見えるし、作った
本人を前に値段やデザイン、品質についてあーだこーだいうのも気がひけるしで、
参考にいくつかのお店に立ち寄るも、どれもそれなりに良く見えるし、作った
本人を前に値段やデザイン、品質についてあーだこーだいうのも気がひけるしで、
結局は、リストアップしたお店の1点だけで全ての買い物を済ませました。
私が選んだお店は、代々金細工師として、職人のカーストに属する家系で営われる
シルバー専門店。若大将を商談相手に2日通い、シルバーを選びに選びぬきました。
ラジャスターンの代表的なジュエリーの中で、私が好きなのはトライバル・ジュエリー。
トライバル・ジュエリーは、多数の石と、重厚なデザインが施され、ずっしりと迫力がある
ものが多いのですが、小ぶりで繊細な細工が施されたオキシダイズド・シルバーが私好み。
ものが多いのですが、小ぶりで繊細な細工が施されたオキシダイズド・シルバーが私好み。

そして、今回新たに私のお気に入りとなったのが、ジャイプール発祥の ”ミーナカリ”。
動植物をモチーフとしたデザインに、天然石から作られた鮮やかな色がのせられます。

全て92.5の純シルバー、職人さんの手作りです。
その時は作業をしている人は誰もいなかったのですが、お店の2回にある、オーナーのお父さんの
作業現場を覗かせてもらいました。
作業現場を覗かせてもらいました。

下の写真がシルバーの原型らしいです。

それをこの機械で伸すとのこと。



ジャイプールのジュエリー美術館のビデオでも感銘を受けた、機械を使う工程が多少
入るとはいえ、今でも昔と変わらない方法で続けられる、インドのジュエリー作り。
日々のインド人の要領の悪さと怠けぶりからは、想像をできない繊細さと技です。
(みんながみんな同じではないですものね・・・)
入るとはいえ、今でも昔と変わらない方法で続けられる、インドのジュエリー作り。
日々のインド人の要領の悪さと怠けぶりからは、想像をできない繊細さと技です。
(みんながみんな同じではないですものね・・・)
商品として売られている ”ミーナカリ”は、ビーズの装飾が付いているのもが多いのですが、
シルバーや天然石以外の余計な装飾が好きではない私は、自分用に選んだピアスにつけられて
いたビーズを、職人さんにお願いをして取ってもらいました。
ものの10分で加工完了し、じゃあ、包もうね、というところで、もうワンセット別のピアスの
左右の色が微妙に違うことに気が付きました。(上と下の一部分の色が、片方は青、もう片方が
いたビーズを、職人さんにお願いをして取ってもらいました。
ものの10分で加工完了し、じゃあ、包もうね、というところで、もうワンセット別のピアスの
左右の色が微妙に違うことに気が付きました。(上と下の一部分の色が、片方は青、もう片方が
茶色になっていました。)そのことを指摘すると、ストックを確認するも、同じ色のものは無し。
私が不満げな表情を見せると、
「大丈夫だ、こんな小さい違いなんて。気にするな。」との対応。
私が不満げな表情を見せると、
「大丈夫だ、こんな小さい違いなんて。気にするな。」との対応。
それはあなたではなく、私が決めることだろうが! と、訴えたくなるお馴染みのインド人対応。
まあ、確かに小さな部分だし、全体的に使われている色は統一されているので、OKにしましたが、
「こういう小さい違いを見逃さないのが日本人だから。日本人とビジネスをするなら完璧に揃えないと。」
と、説教してきました。
とにかく、いい買い物ができたな、と満足。
ラジャスターンからのハンドメイドアクセサリー&ジュエリーは近々入荷予定です☆